ページの先頭です

ホーム

 

 

 

 


~ お知らせ ~ ​

2024_09_24 令和7年度 入学志願者説明会のご案内 
2024_09_24 川崎市キャリア講演会「花は心のビタミンです」
2024_09_10 学校公開日についてお知らせを、「本校を志望する方へ 令和6年度学校公開日のお知らせ」(←ここをクリック)に公開しました。
2024_07_22~24  1年生 English Campが行われました。 
2024_07_22~24  2年生 職場体験学習が行われました。 
2024_07_22~23  3年生 English Adventureが行われました。
2024_07_14 「学校生活」内の「部活動」(←ここをクリック)を更新しました。
​​2024_05_13~14 川崎高等学校附属中学校 学校説明会が開催されました。
2024_07_08 1学年LEAD学習 君津の圃場での播種を行いました。
2024_07_03 教育委員会より、令和7年度入学者用学校パンフレット [ 3605 KB pdfファイル](←ここをクリック)が公開されました。
2024_06_08 小学生体験授業が行われました。
2024_06_04 2年生 企業市民による中学校出前授業が行われました。 
2024_06_03~05 3年生の修学旅行が行われました。
2024_05_15~17 「日本語交流プログラム」が始まりました。



 令和7年度入学者の募集及び決定に関する情報
 令和6年7月03日に教育委員会より、令和7年度入学者用学校パンフレット[ 3605 KB pdfファイル]が公開されました。
​ 令和6年5月15日に教育委員会より、令和7年度川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者の募集及び決定に関する要綱 [ 124 KB pdfファイル]が公開されました。

 


「川崎市市制100周年記念式典」で附属中が表彰されました。

 
 令和6年7月1日(月)ミューザ川崎シンフォニーホールで「川崎市市制100周年記念式典」が行われました。
 式典の中では、これまで川崎市の発展に大きく貢献してきた、そしてこれからの川崎市の一層の発展のために今現在頑張っている228の団体や個人が表彰されました。
 228の受賞の中で、「中学校としては唯一」、附属中学校が「これからの川崎市の発展のために今とても努力してくれている団体や個人に授与される賞」である『未来賞』を受賞し、表彰状とクリスタルの盾をいただきました。

 

 Topics

2024_09_24
 川崎市キャリア講演会「花は心のビタミンです」
   
 川崎市内で10月19日より開催される、「全国都市緑化かわさきフェア」に向けた行事の一つとして、華道家 假屋崎 省吾先生をお迎えして、生け花デモンストレーションと華道家として歩んできたこれまでのお話をしていただきました。
 生け花デモンストレーションでは、コナラの枝(緑色)をベースにトルコ桔梗(ピンク)やオンシジュウム(黄色)を、花を長持ちさせる生け方の説明などを交えながら、一つの作品に生けていただきました。
 後半の講演では、これまで手掛けてきた多くの作品を通して、夢を持つことの大切さなどについてお話しいただきました。
 「全国都市緑化かわさきフェア」では、假屋崎先生川崎高等学校の高校生による共同での作品制作が予定されています。ぜひ会場に足を運んでいただき、ご覧いただければと思います。

2024_07_22~24
   1年生 English Campが行われました
     

 1年生では、7月22日(月)から24日(水)に、English Campを行いました。6人1グループに1人のALTがついて、学校内にいる間は日本語禁止で英語に親しむ活動しました。出会ったばかりのALTと緊張した面持ちで始まった活動も、お昼前にはすっかりと打ち解けて、英語での会話が繰り広げられていました。
 3日間の感想を聞いたところ、「はじめは、緊張して積極的に参加することが難しかったけど、後半の方は、ALTの先生の力を借りて英語で伝える事の楽しさを感じることができました。英語を話すことの難しさと楽しさを感じた3日間でした。」と話してくれました。

2024_07_22~24
   2年生 職場体験学習が行われました

 
 2年生の前期LEAD(総合的な学習の時間)は、「私の『いき方』プロジェクト~なりたい自分になるために~」をテーマとし、「働くこと」や自分の生き方や在り方について考えを深める学習をしています。その学習における体験的な学習として、過日行われた出前授業に続き、7月22日(月)から3日間に渡り職場体験学習を行いました。
    
農業、畜産、宿泊施設、保育施設、病院、書店、図書館、放送局など、約50カ所の事業所にご協力をいただいたおかげで生徒全員が3日間の体験を行うことができました。
   
職場体験では、働くことの意義や、社会人としての立ち居振る舞い、意識など、学校では学べないことをたくさん学ぶことができました。生徒一人ひとりにとって、かけがいのない体験となりました。

        ​
 お忙しいところ生徒を受け入れ、貴重な体験をさせていただいたすべての事業所の皆様、誠にありがとうございました。

2024_07_22~23
   3年生 English Adventureが行われました
  
 夏休み前の最後の学習体験として、3年生は7月21日(月)、22日(火)の2日間、東京お台場にあるTOKYO GLOBAL GATEWAY(東京都英語村)でEnglish Adventureを行いました。TOKYO GLOBAL GATEWAYは、海外をイメージした街並みを再現した施設内で、実際に起こりえる様々なシチュエーションの中で、エージェント(外国人講師)と英語を使って活動する施設で、英語の体験学習に取り組むことができます。
 最初はチームビルディングとよばれる活動を行い、頭の中を英語に切り替えるウォームアップをしました。その後、施設内のエアライン体験やホテルでのやりとりなど、学んできた英語フルに活用して、様々なシチュエーションを楽しみました。

2024_07_13~14
   川崎高等学校附属中学校 学校説明会が開催されました。
 
 7月13日(土)と14日(日)に川崎高等学校附属中学校の学校説明会を開催しました。2日間でおよそ500組1000名以上のご参加をいただき、ありがとうございました。
 説明会では、本校の教育理念や附属中学校の概要、入学者の募集について、高校管理職より高校生活の概要について説明が行われました。在校生による学校生活のプレゼンテーションにより、具体的な中学校生活について知っていただく機会となったのではないでしょうか。
 説明会でご提出いただいたご質問の中で、学校生活全般のご質問につきましては、本校Wabページ内のQ&Aページや部活動のページ。また、適正検査につきましては教育委員会指導課より公開されている実施要領など、すでに記載があるものがございますので、ご一読いただければと思います。
 また、全体で共有の必要な質問に関しましては、9月1日以降に本Webページ上でお答えできればと考えています。

学校生活等全般のご質問 Q&Aページ(←ここをクリック)
部活動のページ(←ここをクリック)
・適正検査に関わるご質問 
R07実施要領 [ 124 KB pdfファイル](←ここをクリック)

 今回の説明会に参加ができなかった方で、説明会資料をご希望の方は、7月25日から8月23日の夏休み期間中、学校閉庁日(8/13~8/15)を除く、平日の9:00~16:00で、直接ご来校いただければ、お渡しできるよう準備をしております。

2024_7_8

 1学年LEAD学習 君津の圃場での播種を行いました。
 
 千葉県君津市にお借りしている圃場で、1人20粒の大豆の播種を行いました。
 播種に続けて、機械で大豆を植え付ける作業やハウス栽培の野菜の見学も行いました。
 午後には、農業体験の一環として、養蜂業の見学を行いました。
 巣箱の中にいる西洋ミツバチの様子の観察や、巣箱から取り出した蜂蜜を遠心分離機で採取し、採取したての蜂蜜の試食を行いました。

2024_6_8
 小学生体験授業が行われました。
  
 本日、令和7年度入学希望者に向けた、体験授業が行われました。
ご来校いただきありがとうございました。
 約300人の小学校6年生が、中学校の実際の授業に触れ、中学校で学ぶことの楽しさを感じる時間を過ごしていただけたのではないかと考えています。
 7月13・14日(土・日)には、学校説明会を予定しています。ご参加いただければ幸いです。

 学校説明会以降、学校の様子や生徒の活動を見ていただく場として、9月7日(土)に神無祭(文化祭)(申込み不要)を開催します。また、学校公開日(事前申し込み)として、9月の最終週に3日間程度、午後の授業を公開します。学校説明会と併せてご参加いただければと思います。それぞれ詳細につきましてはホームページ上でお知らせしていきます。
 

2024_6_4
 2年生 企業市民による中学校出前授業が行われました
川崎区内にある18の事業所にご協力をいただいて、6月4日(火)の午前中に本校で実施しました。
     
実際に働く人から仕事への思いや、心がけていることなどを学ぶことで、「働くこと」や「自分の在り方や生き方」についてさらに主体的に考え、深める機会としました。6,7人のグループに分かれて授業を受けましたが、事前に事業所についての調べ学習をしたり、質問を考えたりしておいたため、積極的に授業に参加する姿が各会場で見られました。
  
最後に報告会もあり、自分が受けた授業以外の事業所についても共有することができ、さらに学びを深めることができました。


2024_6_3~5
 3年生の修学旅行が行われました。

 
     
 大きな天候の崩れもなく、3日間の修学旅行を終えることができました。
 附属中では、川崎市内の公立中学校で唯一、航空機を活用した修学旅行を行っています。
 期間中は、世界遺産「軍艦島」への上陸、龍踊(じゃおどり)観賞、長崎市内の班別行動、稲佐山展望台での夜景観賞、原爆祈念公園での平和学習などのプログラムを行いました。
 最終日の
附属中平和セレモニーでは、平和への誓いの言葉、祈念像への献花、合唱「信じる」の奉納などを行いました。今回の平和学習やセレモニーを通しての感想を聞いたところ、「外での平和学習が初めてだったことや、戦争があった実感が無いなか、実際には多くの人の命がなくなっていることに触れて、戦争について後世に伝えなければならないし、戦争がなくならなければならない。」と話してくれました。
​ 学びの多い修学旅行となりました。

2024_5_15~17 
 博報堂教育財団「日本語交流プログラム」が始まりました。
     
 昨年に引き続き本日より3日間、博報堂教育財団が行う「日本語交流プログラム」が始まりました。
 このプログラムは、「
日本の中学生が、さまざまな国の同世代の生徒と日本語で交流を行います。この交流を通じて生徒同士の国際理解を深めるものです。」(博報堂教育財団Webページより抜粋)
 本年度は、イギリス、スリランカ、トルコ、ハンガリー、マレーシアの5カ国20名の海外生徒を迎え、3日間附属中の授業や給食、部活動などをともに過ごしたり、附属中生徒の家でホームステイを行います。
 プログラムの最初の行事である歓迎会では、参加各国の学校紹介や童謡、民族舞踊などの文化の紹介が行われました。
 附属中・海外校の生徒ともに沢山の交流が行われていきます。

 プログラムの詳細については、博報堂教育財団「日本語交流プログラム」(←ここをクリック)をご覧ください。

2024_5_02 

 体育祭が終了しました
     
 
前日の天候不順のため延期となった、令和6年度体育祭「Fanfare」が快晴の下で行われました。
 各学年種目や、100m走、大縄飛び、応援合戦など、約2週間準備してきた成果を発揮して、楽しい時間を過ごすことができました。


2024_4_10~12 
 1年生自然教室
   
 4月10日(水)から12日(金)の2泊3日で、1年生が長野県八ヶ岳へ自然教室に行っています。天候に恵まれた3日間となっています。
 附属中では、市内の多くの小学校から1名から数名程度の生徒が集まり、新たな生活がスタートすることから、毎年4月の入学式直後に自然教室を行い、様々な活動や宿泊を共にすることでの仲間づくりを行っています。
 大自然の中で、星空観測や野外炊飯、オリエンテーリングなどの活動を通し、これから6年間を共に過ごす仲間との交流が深められています。

2024_4_05 
 令和6年度がスタートしました。
 本日より、附属中学校の11年目となる、令和6年度がスタートしました。
 午前中、始業式・着任式が行われ、新たに7名の先生方をお迎えすることとなりました。
 午後には、11期120名の入学式が執り行われました。
 新入生のみなさんは、担任の呼名に合わせ元気いっぱいの返事を返していました。
 校長先生の式辞では、「川崎教育プランの基本理念に”礎”という言葉があります。”礎”とは人としての土台のことで、夢や希望に向かって日々邁進して行くことで、自分という土台がどんどん大きくなっていき、土台が大きくなればなるほど、夢や希望が広がって行きます。」とお話になりました。
 新入生代表の言葉では、「中学校生活で「学校行事」「自然教室」「部活」「勉強」などを楽しみにしています。」と中学校生活への期待の思いが語られました。

    

2024_3_25 
 修了式と離退任式が行われました。
   

 3月25日(月)に、修了式が行われました。1学年と2学年の各クラスの代表生徒は、修了証を受け取りました。
 また、年度末をもちまして本校を離任・退任される先生方の離退任式が行われました。本年度、離任・退任される先生方は以下の通りです。
  <離任>
  鬼頭 洋司  教頭先生     堀江 賢司  先生(数学)
  石川 伊津美 先生(保健体育) 草川 志弥  先生(理科)
  <退任>
  武田 美樹 先生(英語)  椎橋 孝  さん(事務)
  古澤 三恵 さん(チャレンジド・ワークス)

2024_3_19
 第八回 川崎高等学校附属中学校の卒業式が行われました。
   
 3月19日(火)に、第八回卒業式を終えることができました。卒業式の間は、卒業証書授与式や入退場など、場面に応じてマスクを外して行うことが出来ました。
 3年生の代表生徒からは、「コロナ禍での始まりとなったが、仲間たちと切磋琢磨し、多くの学びを得た3年間だった」と振り返りました。卒業式終了後には、アプローチ階段で保護者・先生が見守る中、合唱を行いました。「二十一世紀に生きる君たちへ ~決意~」と「はなさくら」の2曲を披露しました。素敵な歌声が響いていました。涙を流す先生や生徒、保護者がおり、温かい卒業式となりました。


  

公益財団法人パナソニック教育財団の事業の一つである実践研究助成の「特別研究指定校」に本校が選ばれました。「未来をLEADする人材育成のためのカリキュラムマネジメント」をテーマに、平成29,30年度の2年間に渡る研究を行いました。研究の経過やまとめについては、財団のホームページ(←ここをクリック)にアップされています。

 

 

 〒210-0806 川崎市川崎区中島3-3-1 TEL.044-246-7861 FAX.044-246-7863

 

      

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

 

 

川崎市立川崎高等学校附属中学校

〒210-0806 川崎市川崎区中島3-3-1 TEL.044-246-7861

学校案内図 [605KB pdf]